にわかに発表が続く、2024春スマホ。 そこにSurfaceやiPad、Pixelタブレットも重なり、 むくむくと物欲が沸き上がる日々でございます。 現状、Nothing Phone2にはなんら不満はありません。 少しうらやましかった2aの機能も、きちんとアプデで降ってきました…
昨年公開された際に、劇場で観たかった作品。 winny-movie.com Winny事件当時、今ほど自分にパソコンスキルやネットリテラシーが あったわけではなく、とは言えその名前は当然知っておりました。 この争点になっている、著作権に関わる判断は 大変難しいとこ…
約半年前。 久しぶりに参戦してライヴを堪能したサンボマスター。 やっぱサンボはいいよな、ライヴはいいよな、 と余韻が残る中で、またしてもサンボマスターのライヴに参戦してまいりました。 横浜アリーナにて、山口さんが最後に語ったセリフ、 「また会お…
ここのところ、落馬事故が多いなと感じていましたが、 一番不幸な事態が起こってしまいました。 競馬は、馬の血のつながりも感じつつ、 アツいレースを魅せてくれるもの。 ただ、競走馬はもちろんジョッキーも命懸け。 兄の藤岡佑介騎手のコメントには驚きま…
Xperia5 Ⅳがandroid14になり、何が変わったかと言えば・・・ あまりよく分かっていません。 music-horse-2.com 大きくUIが変わるわけでもなく、 やはりメーカー独自仕様が強いandroidの世界では、 あまりメジャーバージョンに意味はない気がしています。 た…
android14が降臨! いや、今更感はあります。 リリースから半年は経過した今や、 遅いくらいです。 しかし、androidについてはメーカーやキャリアによって かなり時期が変わるし、ましてやフェードアウトしてしまうこともある。 そんな中、先日手に入れて試…
約4年近くの利用になるOsmo Action(初代)。 あれから後継機が3つも出ているし、 類似品も出ているし、 Osmo Pocket系の商品も気にはなる。 ただ、これが案外まだまだ全然使える。 子供と一緒に遊ぶようなシーンで、きれいな動画を残せている。 が、ある日…
odoru.com もうこのティーザー(今風)だけで、興奮が止まりません。 少し前から囁かれていた、踊る大捜査線の続編が来る、というもの。 ついに、本当に来ましたね。 しかもどうやら主役は室井。 昇りつめた先での苦悩。 そしてきっと、室井だけの物語では終…