2024-12-01から1ヶ月間の記事一覧
もうここ数年。 30日まで仕事をして、バタバタと大晦日を迎え、 年が明けて・・というのが年末年始。 今年もそんな感じであります。 さすがに、今年の正月が昨日の事のようだとまでは言いませんが、 12月に入った頃が昨日の事のような感覚ではあります。 早…
今年は読書不足だなんて言っていたものの、 続けざまに、読了。 これもまた、「正体」同様に、 室井イッキ見の際に流れてきていた映画の予告がきっかけ。 舞台は新卒の就職活動。 思えば、自分はこう言う経験は、ない。 新卒時の就活はさして熱もなく、成行…
今年はあまり本(小説)を読めなかった気がしていて、 それは反省のような気持ちも混ざっていて、 年内に一冊は読もう!と誓ったのが12月を過ぎた頃。 たまたまkindleを眺めていて目に入った「正体」 先日の室井慎次作品イッキ見の際、 映画版の宣伝を目にし…
来ました! Android15ベースとなるNothing OS 3.0が、 正式にPhone(2)に降ってきました。 android15ベースがこのタイミングで来るとか、 PIxelを除けば、なかなかに早い方ではないでしょうか。 まだまだ触りきれていないですが。 iOSライクなUIだなー、と思…
悲劇を繰り返さないために。。。 ケースを買ってみました。 For LinkBuds open WF-L910 ケース [HVUYAL] 紛失防止用のフックを搭載した 軽量 キズ防止 防塵 傷つきにくい 柔らかなシリカゲルのスポーツクールなデザイン 衝撃 吸収 スリム ソフト ケースカバ…
楽天モバイル、色々言われがちですが、 個人的には契約してから、概ね満足のいく利用をしています。 LINEMOやahamoなどより、もう一段階安いですし、 通常利用において特に不満もないんですよね。 もはや解約は考えられないレベル。 ただ、やはり。 やはり、…
今回のamazonブラックフライデーは、 エレコム祭りとなりました。 仕事に関わるものを新調しまして、 チョイスしたものと言えば・・ ・トラックボール ・テンキー ・リュック トラックボールは、去年の発売から気になっていた ベアリングを採用した珍しいモ…
早速、来年のライヴ参戦の予定が1本決まりました。 GLIM SPANKY 引き続き追っていきます! 先週買ったベストアルバムの特典にも期待して、抽選を待ちます。 一方で、もうひとつ応募していたライヴはあえなく落選。 はい、サザンの壁は高いですね。 しかし、…
先日買ったChromebook。 とてもライトに使えるパソコンとして、活用しております。 いまひとつ人気や認知度がないようですが、 使い様によっては大変便利であります。 タブレット型も気になるのですが、 パソコン型も利点があります。 USB端子やSDカードリー…
今年もやってきました、Spotifyまとめの季節。 music-horse-2.com 自分のことなので、ある程度の体感はあるものの、 実際のデータで示してもらえるこのまとめ、面白いんですよね。 さて、今年はどうなったかと言うと・・・ やはりと言うか、GLIMイヤーでござ…
何かと電源が必要です。 TV、ルーター、FireTVスティック、ニンテンドースイッチ・・・ 例えば我が家のTV周りだけでも、こんな具合。 で、電源タップも意外に劣化します。 買い替える際に目に留まったのが、これ。 電源タップ タワー 延長コード 2m usb付 TE…