残りの人生は~シラフで~

断酒をした事で生まれたシラフの時間に、思う事を書いていきます

充電

www.qualcomm.com

 

だそうです。

 

スマホの進化も然る事ながら、スマホにとって当然に

なくてはならない「電池」を充電する技術についても、

各社開発に積極的で、アピールが盛んな印象です。

 

各社・・・

 

各社それぞれの規格で進化しているので、

対応アダプタ、ケーブルを買う際にやや面倒が起きている気もする。

 

分かりにくいよね、と。

 

冒頭のクアルコムで言えば、クアルコム製のチップを

積んでいるスマホが対応していて。

 

USBの規格としてPDがあって。

 

その他、HuaweiOPPOモトローラーなどが、

独自の規格で発展させており、「〇〇分の充電で一日利用可」

みたいな謳い文句でアピールしている。

 

スマホ同梱の充電セットを使えばいいのだけど、

違う環境の時に気を使うし、モバイルバッテリーの場合は

どうすればいいのか、と少し厄介。

 

まぁなんであれ充電はできるけども、

「急速充電」に慣れると、「急速」で充電したいし。

 

そんな感じで、android陣営ではこの充電での競争も活発で、

急速充電セットを同梱しているのが当然の事だったりする。

(キャリア販売では事情が違うかも)

 

一方、某メーカーさんでは、端末側はPD対応させてきたのに

一部新製品を除いてしょぼい充電器しかつけないばかりか、

次期新製品では充電器の同梱をやめると言う噂もあるのだとか。

 

え、あんなに高いのに??

 

当然のように製品に同梱されてくるアダプタやケーブルは

手元に増え、やがては廃棄されるので、環境面を考えての対応と言う

意図も語られたりしてはいますが。。

 

ふむふむ、環境に優しいメーカーさんですねー