楽天モバイル、色々言われがちですが、
個人的には契約してから、概ね満足のいく利用をしています。
LINEMOやahamoなどより、もう一段階安いですし、
通常利用において特に不満もないんですよね。
もはや解約は考えられないレベル。
ただ、やはり。
やはり、一部スポット的に電波が弱かったりはします。
そんな時、まぁデュアルSIMを切り替えてみたり、
サブスマホ(iPhoneSE)を使ってみたり、
iPhoneSEからテザリングしてみたり。
まぁ方策はいくらでもあるので、別に大きな不満とまではいかない状況です。
あくまでスポット的、時限的な利用でいいのに、
ついついテザリングしっぱなしにして無駄にiPhoneのバッテリーを食ってしまう、
これが悩みだったりしました。
(片やテザリングを受けている側はモバイル通信時よりバッテリーの減りはゆるやかだったりして、、、)
ふと、iPhoneならばショートカットで解決できそうだな、
と思い立ち、ショートカットを作ってみました。
まぁ作るなんて言うほどのモノでもないのですが、
こんな感じです↓
なんてことはないですね。
内容としては一緒です。
コントロールにある「インターネット共有を設定」で
オンオフさせます。
10分後は、スクリプティングにある「待機」で指定します。
はい、ほんと何てことはないでですが、
きちんと思惑通りに機能してくれています。
うーん、こう言う面においては、
そして、そのショートカットの呼び出し方法もいくつかあって、
アイコンをホーム画面に置いてみたり背面タップや
アクセシビリティボタンに割り当てることも可能。
アップルウォッチからもトリガーできるはず。
そうなると、アップルウォッチが欲しく、、、
いやいや、それは過剰投資だ。ガマンガマン。