マガポケ絡みのお話が続きますが・・・
マガポケ内の漫画については、
・無料で読めるもの
・チケットを使って読めるもの
・購入したポイントを使って読めるもの
があります。
チケットに関してはログインボーナスでの付与だったり、
そういう点ではこちらも「無料」の扱いと言える。
なお、動画広告を見る事でチャレンジできるゲームで
チケットをもらえたり、ポイントをもらえたりもする。
で、そもそも今回のマガポケ利用に関しては、
「進撃の巨人」読みたさによるもの。
単行本で既刊の33巻以降にあたる話は150円/1話で、
課金して得たポイントで読んだ。
が、当初はこのようなサービス性についても知識が皆無で、
バナーに出てきた「無料でポイントGET」的なものにつられて、
U-NEXTに登録してみた。
1ヶ月無料でポイントももらえるなら、いいじゃないか、と。
ただ、この「ポイント」はU-NEXTでのものであり、
激しく勘違いをしていた事が発覚。
で、おとなしくマガポケのポイントは課金で得たのでした。
まぁお目当てはあくまで「進撃の巨人」であったので、
その点に関しては望み通り完結を見届ける事ができた。
時が経ちふと、U-NEXTの存在を思い出す。
そう言えば、U-NEXTってあいみょんのライヴが
独占配信だとかって言っていたような・・・
検索してみると、3作品がヒット。
全てを視聴させてもらった。
まずは昨年に開催され自分も参戦できた「ミート・ミート」公演。
自分の観に行ったさいたまスーパーアリーナの公演二日目の映像。
当時の感動に浸りながら、見入ってしまった。
いいライヴだったな〜
そして、その前年のツアー、SIXTH SENSE STORY。
これは昨年にYou Tubeにて特別配信があった時に見ていて、再視聴。
ただ、一部楽曲が削られていて、残念。
最後に、ひとり武道館の公演。
全編弾き語り。こういうのもまた良しです。
映像作品を見ながら、自分もギターを抱えて
コードを探しながら一緒に弾いてみる。
楽しいですね〜
そんな中、これからスタートするあいみょんのツアー初日、
日比谷野音での公演中止のアナウンスが入ってまいりました。
去年もコロナ禍によって配信ライヴに切り替えていた日比谷野音。
ご本人も悔しい事でしょう。
新様式での生活をしていても、どうしても増えてしまうコロナ感染者数。
増えると緊急事態が宣言されて、各種イベントなどの制約がされてしまう。
今のところ、これを繰り返している。
とにかく今は我慢の時と言われ、
感染者数増加の兆しがあると気の緩みだとか言われ、、、
歯がゆい日々が続いております。