残りの人生は~シラフで~

断酒をした事で生まれたシラフの時間に、思う事を書いていきます

Nothing OS 3.0 -2

先日android15ベースへのアップデートが入ったばかりのところ、

修正のアプデが一ヶ月を経たずして降ってきました。

 

サポートが厚くて信頼が増しますね。

 

 

さて、前回のアプデ時に「かこって検索」が実装されたとあったものの、

どうも使い方が分かっていませんでした。

 

改めて設定メニューをいろいろ覗いていたところ、

目的の設定値を発見!

 

なるほど、呼び出し方法に関わるので、

消していたナビゲーションバーを表示させておく必要があったのですね。

 

見た目上はナビゲーションバーなしが好みになりつつあったのですが、やむなし。

 

試しに使っていて思ったのですが、

これはPixelの使用感を思い出しますね。

 

Pixelでは、スクリーンショットの操作(ジェスチャーで上にスワイプ)を行うと、

画面の認識モードに入ってその画面のテキストをコピーできたり翻訳できたりと、

地味に気に入っていた機能でした。

 

というか、これはandroidの機能だと思ってたのですが、

Pixel固有の機能だったようで、、、

Nothingに端末を替えてからその事実を知り、

唯一Pixelが恋しくなるのがこの機能だった気がします。


が、それも昔。

 

かこって検索は、その操作体験に似ています!

これはいいですね!

 

画像のテキスト認識はもちろん、動画やアプリなど、

スマホに映るものすべてが対象に使えるわけです。

 

NothingのPhone(2)を使い始めて1年3ヶ月。

 

そろそろ新しいスマホにしたいゴコロがウズウズしてきているのですが、

Phone(2)に大きな不満がないのも事実。

 

強いて言えば、Phone(3)が早く出てきてくれはしないか?という不満でしょうか。

 

待ってますよー