先日から再びお世話になっているIIJの回線。
au回線をチョイスしていましたが、
その理由のひとつは、eSIMに対応しているため。
月末にその前の回線のギガを使い切ってから、
ぎりぎりのタイミングでMNPを試みたこともあり、
「郵送」の煩わしさがないeSIMが決め手でした。
そんな中で、ようやくdocomo回線でもeSIMの対応が
始まったそうで、さらには先日au回線の中では実現していた
物理SIMとeSIMとの切り替えに、docomoも横断して選択できるような
態勢になったとのことです。
正直、スマホに関しては人によって使い方が大きく異なるのでしょうが、
自分の利用用途、利用経路においてはMVNOでもなんら問題なく使えています。
それでいて数百円から選べるプランがあるというのは、
やはり強みだなと感じるところです。
特にサブスマホ用とかには、ばっちりです。
テザリングはやっぱり遅いっす。
さて、au回線を選んだもう一つの理由、
果たしてどの程度改善しているのでしょうか?
docomo本家の契約があるものの、
まったくデータ通信を使わないので・・・
気になるところです。